版画・リトグラフ」タグアーカイブ

アフターしのばずくんの本の縁日2018

 

しのばずくんの本の縁日行く前に余裕なくてご紹介ができなかったのですが、今回は1920年代後半から広告写真の草分け的な存在として活躍、写真教育に力を注がれた写真家のご子息から買い取らせていただいた本から、写真家、ご家族の元に集まってきた旅の本、紀行本などを中心にウィンドウに並べました。
まだまだたのしい旅が続けられそうなので、戻ってきた本からお薦め本をほぼ年代順にご紹介します。

關一雄著 アメリカ旅行案内
昭和7年 郁文堂書店発行 表紙にダメージ
5,000円+税

 

東北の民俗
仙台鉄道局編纂 昭和12年発行 和綴じ糸切れ
1,000円+税

 

東北温泉風土記
石坂洋次郎編 勝平得之画 昭和15年 日本旅行協会発行 汚れ
1,000円+税

 

菱沼右一著 樺太案内
昭和13年 中央情報社発行 背剥離 経年による傷み
5,000円+税

 

竹久夢二遺録 夢二外遊記 長田幹雄編
昭和20年 日本愛書会発行 非売品 限定200部のうち129番
15,000円+税

 

森繁杏子著 ママのアフリカ欲ばり紀行
昭和41年 徳間書店
3,000円+税

 

庄野英二著 スキーナの柳
昭和51年 創文社発行
1,000円+税

 

 

藤子不二雄著 添乗さん・さすらいくん
奇想天外文庫 昭和52年発行
1,000円+税

 

本日の品出し 2018年10月08日(月)

タイトル 著者 出版社 本体価格 状態、他
ALFRED LUBIN
アルフレッド・クビン
DIE SAMMLUNG LEOPOLD
THE LEOPOLD COLLECTION

Hatje Cantz 6,000 2002年 ウィーン・レオポルド美術館 図録
ドイツ語、英語

こちらの本は日本の古本屋サイトからもご購入いただけます。
二階武宏木口木版画全作品集
2003年〜2013年



アートゾーン神楽岡 3,000 2013年 初版
限定350部のうち213
2頁角折れ
サイン入り活版印刷作品付き



こちらの本は日本の古本屋サイトからもご購入いただけます。

TAKEO PAPER SHOW 2011

竹尾ペーパーショウコミッティ 監修 平凡社 2,500 2011年 初版 表紙に僅かなシミ

*本体価格に別途消費税をお預かりいたします。

本日の品出し 2018年09月07日(金)

タイトル 著者 出版社 本体価格 状態、他
榎倉康二展







東京都現代美術館 10,000 2005年 図録
デザイン
秋山伸 堤あやこ
FELIX VALLOTON
1865-1925
ヴァロットン
冷たい炎の画家





三菱一号館美術館
日本経済新聞社
4,000 2014年 図録
川田喜久治 世界劇場

東京都写真美術館 1,500 2003年 図録
水ヌレによるべこつき
青い隕石

勅使川原原三郎
写真 荒木経惟

求龍堂 1,800 1989年 初版函
*本体価格に別途消費税をお預かりいたします。

本日の品出し 2018年09月03日(月)

ART WORKS Ⅲ ザ・アートワークス・コミッティ ¥18,000+税
1991年 7/150部 函傷み

発行人 長野真
編集人 飯倉正幸
編集 坂本悦子 岡本真一 中山真理
監修 北山耕平 関口憲 島本翛二 山岡茂 奥村靫正

EARTHLIGHT ヴィデオテープ アライタダヨシ

UNIT コラージュ キスノテツヤ

昆虫図鑑─カミキリ編─ フロッピー・ディスク

COIL(滝由美子、長岡恵美、三浦洋幸)+木元達之助

TROUBLE VISION ’91 エッチング版画 小島伸吾

PEACE BY PIECE Tシャツ
上田ミユキ、田中紀之、谷口広樹、寺門孝之、ムラカミヤスヒロ+ザ・アートワークス・コミッティ

めぐみ16才─全五十三葉第一回配布─ 写真 三東タカシ

REFRIGERATOR─Manna─ 小冊子 田中信明

THINK EGGS ポストカード・セット 戸張隆宏

DREAMING NOTEBOOK コピー画集 南天

神口密度 オブジェ
ふふふ造形団(小倉剛、河野裕子、吉川和典、斎藤浩、坂本敦子、馬場恵、宮崎恭子)

PRE-ECHOES CD モーガン・フィッシャー

YOUR EYES ONLY 木版画 山口マオ

発情記 ペインティング、シルクスクリーン+木版画 和田信明

本日の品出し 2018年06月30日(土)

タイトル 著者 出版社 本体価格 状態、他
季刊 off
Visual Dummy Quarterly Photography
第1号

テキスト 松岡正剛





工作舎
 市川英夫
 中上千里夫
 和田豊
4,000 1973年 初版 筒函
角傷み
本体経年シミ
第2号作品募集栞つき
飯田鉄
北代省三
沢渡朔
田中長徳
内藤正敏
柳沢信ほか
季刊 off
Visual Dummy Quarterly Photography
第2号

テキスト 松岡正剛





工作舎
 市川英夫
 中上千里夫
 和田豊
4,000 1974年 初版 筒函
本体経年シミ

沢渡朔
田中長徳
北代省三
内藤正敏
川田喜久治
大倉舜二ほか
淑女録
原芳市コレクション

原芳市 晩聲社 7,000 1983年 初版
造本 杉浦康平
鈴木一誌
カバー擦れ
小口経年シミ
僅かに頁捲り痕
カメラ毎日別冊
日本ヌード名作集

毎日新聞社 2,000 1982年 初版
小口経年シミ
数頁角に折れ癖

繰上和美
篠山紀信
立木義浩
野島康三
安井仲治
中山岩太
土門拳
細江英公
東松照明ほか
筑豊のこどもたち

土門拳

築地書館 1,500 1978年 重版
カバー破れ箇所あり
Camera English Edition
No.9
Christer Stromholm
Indelible Images

C.J. Bucher, Luzern 2,000 1980年
表紙に経年シミ
Camera English Edition
No.12
Pla Janini

C.J. Bucher, Luzern 2,000 1980年
エッフェル塔
写真の愉しみ
No.1

写真装置舎 1,000 1987年 summer
小口経年シミ
川合健二マニュアル

川合健二ほか アセテート 2,000 2013年
国宝 土偶展

NHK
NHKプロモーション
毎日新聞社
1,500 2009年 図録
金沢の引札

森嘉紀 編輯



文一総合出版 2,000 昭和45年
小口に経年シミ
献呈署名
開館50周年記念特別展
交差する表現
工芸/デザイン/総合芸術
1963→2013





京都国立近代美術館 1,500 2013年 図録
デザイン 西岡勉
Inspired Jewelry
From the Museum of Arts and Design

Ursula Ilse-Neuman



Antique Collectors Club Ltd. 2,500 2009年 初版 英語

oppカバーのセロテープ痕あり
*本体価格に別途消費税をお預かりいたします。

本日の品出し 2018年04月13日(金)

タイトル 著者 出版社 本体価格 状態、他
大西巨人文選 全4巻 みすず書房 5,000 1996年 初版
帯ヤケ汚れ
小口ヤケ汚れ
月報揃
絵引き 民具の事典
普及版

岩井宏實 監修
工藤員功 編
中林啓治 作画



河出書房新社 2,000 2017年 初版帯
幻想版画
ゴヤからルドンまでの奇怪コレクション

ヴァレリー・シュール=エルメル



グラフィック社 1,800 2017年 初版

*本体価格に別途消費税をお預かりいたします。

平野甲賀リトグラフ

2018年2月15日から4月1日まで、ウィンドウをつかい、平野甲賀さんのリトグラフのミニ展示を行いました。至近で見る甲賀さんの文字は今にも動き出しそうですし、リトグラフならではのインキののりに迫力を感じます。
リトグラフは、水牛楽団のポスターのほか、実際に書籍として刊行された装丁のデザインと、甲賀さんによる架空の装丁とあります。書籍になっているものも、リトグラフにするときに新たに手を加えられたものもあります。たとえば、『ウィリアム・モリス研究』はリトグラフでは、書籍になかったきれいな地模様がほどこされ、巻数の数字もデザインが変えられています。画像はすべてクリックで拡大します。
リトグラフは販売しております。通販も承りますので、〈お問合せフォーム〉よりお気軽にお訊ねください。
店頭からは下げましたが、お声がけいただければ実際にご覧いただくことも可能です。ただし店員が一人しかいないときなど、タイミングによってはご対応できないこともございますので、事前にご確認のお電話をいただけますと助かります。

“その工房に据えられているリトグラフの自動機は1938年パリ製だった。自分とおなじ誕生年のとても理解しやすい亜鉛板のオフセット機だ。動かせばトンボなんぞはおおいにズレそうだ。子供のころよく目にした、ヤレ(使えない印刷物)のような刷り物。しかしどうやらぼくはこのほうが性に合ってる。こだわりのない、そして思惑どおりにはならないぞといった、なにか平然たるものを感じるのだ。架空装丁は、過去好きだった本を気ままに仕立てるつもりだったが、むずかしいもんだ、ついかしこまってしまう。それに展覧会を見た人が「これ、本屋に買いにいったけど、なかったぞ!」の苦言にはまいった。ご迷惑かけました。”(『平野甲賀の仕事 1964-2013 展』図録より)

〈ポスター〉

 

水牛楽団 カラワンコンサート
リトグラフ 1991年 36.5cm×25.7cm(以下すべてサイズ単位:cm)
25,000円+税
 

〈実際に書籍になっている装丁〉

 

『本郷』木下順二 講談社(1983年刊)
リトグラフ 1991年 19.0×16.0
40,000円+税
 
 

『袋小路の休日』小林信彦 中公文庫(1983年刊)
リトグラフ 1991年 16.7×13.2
売切
 
 

『文学的回想 犀の本』長谷川四郎 晶文社(1983年刊)
リトグラフ 1991年 17.8×11.5
35,000円+税
 
 

『ウィリアム・モリス研究』小野二郎著作集 晶文社(1986年刊)
リトグラフ 1992年 26.6×16.5
40,000円+税
 
 

『山猫の遺言』長谷川四郎 晶文社(1988年刊)
リトグラフ 1991年 20.6×23.5
40,000円+税
 
 

『完本 読書人の壼中』谷沢永一 潮出版社(1990年刊)
リトグラフ 1991年 20.0×17.5
25,000円+税
 
 

『ロシア・アヴァンギャルド』第4巻 構成主義の展開 国書刊行会(1991年刊)
リトグラフ 1991年 21.5×17.0
売切
 
 

『ぼくは浅草の不良少年 実録サトウ・ハチロー伝』玉川しんめい 作品社(1991年)
リトグラフ 1991年 20.0×15.5
30,000円+税
 
 

『鎌田慧の記録』第1巻 日本列島を往く 岩波書店(1991年刊)
リトグラフ 1991年 20.0×16.9
30,000円+税
 
 

『胃袋を買いに。』椎名誠 文藝春秋(1991年)
リトグラフ 1991年 19.9×18.1
30,000円+税
 
 

『東京読本』枝川公一 西北社(1990年刊)
リトグラフ 1991年 20.0×18.0
30,000円+税
 
 

『瓶の中の旅愁 小説の特異点をめぐるマカロニ法師の巡礼記』小林恭二 福武書店(1992年刊)
リトグラフ 1992年 20.3×17.8
25,000円+税
 
 

『俳優論』草野大悟 晶文社(1992年刊)
リトグラフ 1992年 19.7×16.5
35,000円+税
 
 

『私語り 樋口一葉』西川祐子 リブロポート(1992年)
リトグラフ 1992年 20.4×19.0
25,000円+税
 

〈架空装丁〉

 

『三人の兵隊』
リトグラフ 1994年 22.8×17.3
30,000円+税
 
 

 

『兵士シュベイクの冒険』上巻・下巻
リトグラフ 1994年 各21.2×17.5
上巻 売切/下巻 30,000円+税
 
 

『歴史の暮方』
リトグラフ 1994年 21.0×18.1
25,000円+税
 
 

『不連続殺人事件』
リトグラフ 1994年 18.5×14.1
25,000円+税
 
サイズ、製作年のデータは、主に『平野甲賀の仕事 1964-2013 展』図録(2013年/武蔵野美術大学)、『idea アイデア』345号(2011年3月/誠文堂新光社)を参考にしました。リトグラフ制作年は、リトグラフにサインされている年を書いています。