ウインドウを替えました。棚にあった写真集から、ウィリアム・エルグストン、トム・ウッド、オーラ・ローゼンバーグ、佐内正史、ホンマタカシらを。日常と、その延長線上にあるような旅。はしゃぐこともなく。気張らずに広げられる写真集かな。
そしてこの週末は、夜な夜なトイレの灯りを頼りに鋸や金槌と仲良く過ごしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ジャジャ〜ン!
キメましたー。笑
え、何が? て、今、いいました?
外の100均ラックの下段ですよー。
これまで木箱や段ボール箱に入れていたのですが、砂塵が底にたまって本の小口がザリザリしてしまうのがずっと気になっていました。
で、ポールで受けるようにすれば、小口が浮いて、砂塵は下に落ちるのではないかと!
思い立ったが吉日で、ドイトへ走り、計測もそこそこに作りはじめました。
しかしラックの幅どおりに組み立ててしまったので、ぴったり過ぎて入れるのに一苦労でした。
懲りたので、右のラックは二分割することに。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
写真ではわかりにくいですが、奥も少し傾斜がついています。
木棒が予想よりもたわんで、本の角がラックにつっかえちまってる、とか、四六判からA5判まで融通が利くようにしたつもりが、天と地がつっかえちまうなどのハプニングが続きましたが、木片をかましたりして、ごにょごにょと。
あともう一台作れば、ラック下は完璧ですよ〜♪