月別アーカイブ: 2014年5月

本日の品出し 2014年05月10日(土)

本日の品出し 2014年05月10日(土)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
落語倫理学

落語倫理学(装幀:児玉宏)
池上信一 東京書房社 1,000 昭和46年 初版
函背ヤケ 小口汚れ
装幀:児玉宏
寄席行燈 上下巻

寄席行燈 上巻(装幀:風間完) 寄席行燈 下巻(装幀:風間完)
長谷川幸延 大日本雄弁会
講談社
1,500 昭和31年 初版
装幀:風間完
安藤鶴夫作品集 全6巻 朝日新聞社 3,000 昭和45〜46年 初版
函ヤケ汚れあり
月報揃い
装幀:原弘
ある日、その人

ある日、その人(題字:佐野繁次郎)
安藤鶴夫 婦人画報社 1,000 昭和37年 初版 函
絵:宮田重雄
題字:佐野繁次郎
写真:秋山庄太郎
古い名刺  〃 青蛙房 1,000 昭和38年 初版 函
雨の日  〃 読売新聞社 1,000 昭和43年 初版 函
挿絵:花柳章太郎
うき世に人情の雨が降る  〃 論創社 1,000 1981年 初版 帯
寄席見世物雑志
─名古屋寄席興行史─

寄席見世物雑志(名古屋泰文堂)
関山和夫 名古屋泰文堂 2,000 昭和43年 初版 帯
御乱心 三遊亭円丈 主婦の友社 1,200 昭和61年 第7刷
笑笑ごめんなさい
─笑文芸国紳士録─
有遊会 編 丘書房 1,000 平成9年 初版
扉に蔵書印
小島貞夫 岡田則夫ほか
新興川柳選集 渡部尺蠖 監修
一叩人 編
たいまつ社 2,000 1978年 初版
函背ヤケイタミ

本日の品出し 2014年05月09日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
和漢 酒文献類聚 石橋四郎 第一書房 2,000 昭和51 複刻版 函

本日の品出し 2014年05月08日(木)

本日の品出し 2014年05月08日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
図説 日本の仏教
全6巻
監修
 太田博太郎
 中村元
 濱田隆
新潮社 12,000 昭和63〜平成2年
初版 函 帯
ビニールカバー
手塚治虫・レアコレクション
東光堂作品集

手塚治虫・レアコレクション 東光堂作品集(装丁:鈴木一誌・桜井雄一郎)
小学館
クリエイティブ
6,500 2012年 初版 函
読本あり
装丁
 鈴木一誌
 桜井雄一郎
手塚治虫トレジャー・ボックス
『どろろ』
編集・解題
:濱田高志
国書刊行会 12,000 2013年 初版 函帯
別冊付録あり
手塚治虫トレジャー・ボックス
『W3 ワンダースリー』
 〃  〃 12,000 2012年 初版 函帯
未開封
手塚治虫展 未来へのメッセージ
図録
執筆
 石上三登志
 手塚眞
 萩尾望都
 夢枕獏
インタビュー
 宮崎駿
東京都
江戸東京博物館
1,500 2009年刊
The Complete Poems of
EMILY DICKINSON

The Complete Poems of EMILY DICKINSON(Cover Design by Leslie Goldman)
Edited by
T.H.Johnson
BACK BAY BOOKS 1,000 Cover Design by
Leslie Goldman

ペーパーバック770頁
スレヨレあり
同色対談 色っぽい人々 松岡正剛 淡交社 1,800 平成10年 初版 帯
小口汚れ少

本日の品出し 2014年05月06日(火)

本日の品出し 2014年05月06日(火)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
ジャズ1920年代

ジャズ1920年代(装幀:平野甲賀/装画:小島武)
リチャード
・ハドロック
諸岡敏行 訳
草思社 1,200 1985年 初版
カバー汚れ少
装幀:平野甲賀
装画:小島武
ジャズ批評 26
特集:ブルース事典
監修
 相沢史郎
 神崎浩
 三橋一夫
ジャズ批評社 1,000 1977年
ブラジル音楽なんでも百科

ブラジル音楽なんでも百科(表紙写真:浅田英了)
ニューミュージック
・マガジン社
3,000 1981年
ラングストン・ヒューズ詩集 木島始 訳 思潮社 1,500 1993年 初版 帯
カバー小口汚れ少
言葉を生きる

言葉を生きる(装幀:岡田隆彦)
岡田隆彦  〃 1,000 1973年 初版
函に目立つイタミ
装幀:著者
楽興の時 十二章 辻邦生 音楽之友社 1,500 1990年 初版 CD付き
函イタミ汚れ少
薔薇ぐるい 清岡卓行 日本文芸社 1,400 1990年 初版 函
別冊付き
金井美恵子全短篇
全3巻

金井美恵子全短篇(装幀:金井久美子)
 〃 7,200 1992〜1993年 第2刷
函 帯 月報揃い
装幀:金井久美子
友達の作り方 高橋睦郎 マガジンハウス 2,000 1993年 初版 帯
挿画:金子國義
装幀:吉野史門
はじめもなく終わりもない
──ある彫刻家の軌跡
宮脇愛子 岩波書店 2,000 1991年 初版 帯
増補版 カフカとの対話 グスタフ・ヤノーホ ちくま学芸文庫 1,200 1994年 初版

本日の品出し 2014年05月05日(月)

本日の品出し 2014年05月05日(月)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
ブライヅヘッドふたたび イーヴリン・ウォー
吉田健一 訳
ちくま文庫 1,000 1990年 初版
カバーイタミあり
モロッコ革の本

モロッコ革の本(カバーデザイン:平野甲賀)
栃折久美子  〃 1,200 1991年 初版 帯
カバーデザイン:平野甲賀
唄えば天国 ジャズソング 色川武大  〃 1,500 1990年 初版
カバー装画:和田誠
明治東京風俗語事典 正岡容 ちくま学芸文庫 1,000 2001年 初版 帯
アクセルの城 エドマンド
・ウィルソン
 〃 1,000 2000年 初版 帯
角帯兵児帯・わが半生記 木山捷平 講談社文芸文庫 1,200 1996年 初版
神戸・続神戸・俳愚伝 西東三鬼  〃 1,200 2007年 第4刷
詩礼伝家 清岡卓行  〃 1,000 1993年 初版 帯
詩は友人を数える方法 長田弘  〃 1,000 1999年 初版
特別な一日 山田稔 平凡社
ライブラリー
1,000 1999年 初版 帯
カバー画
:松本竣介『街』
山師タラント

山師タラント(カバー:和田誠)
F.W.クロフツ 創元推理文庫 500 1977年 第10刷
カバー:和田誠

本日の品出し 2014年05月02日(金)

本日の品出し 2014年05月02日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
図録 日本発見
岡本太郎と戦後写真

201405037400
川崎市岡本太郎美術館 3,000 2001
土門拳
濱谷浩
東松照明
内藤正敏
土田ヒロミ
藤原新也
都築響一
東京大空襲 秘録写真集

201405037399
写真撮影 石川光陽
写真提供
朝日新聞社
読売新聞社
日本観光写真映画社
影山光洋
U.S.Armyphoto
編集 雄鶏社編集部
雄鶏社 2,500 1953 カバー傷み
記憶の形象 全2冊 槇文彦 ちくま学芸文庫 2,000 1997年 初版
カバーイタミ汚れ
メタファーの記号論 菅野盾樹 勁草書房 1,000 1985年 初版
装丁:寺山祐策
詩を呼吸する
──現代詩・
フルクサス・
アヴァンギャルド
ヤリタミサコ 水声社 1,400 2006年 初版
付録あり
装幀:四釜裕子
帯:高橋昭八郎
  「あ・いの国」より
現代詩手帖 6月号
特集:ポール・オースター
思潮社 1,200 1993年
安部公房 文学語彙辞典 谷真介 編 スタジオVIC 1,500 1981年 増補版
作家の世界 安部公房 佐々木基一 編 番町書房 1,000 昭和53年 初版
表紙汚れあり
トーキングヘッズ叢書 3
ダニエル・キイス症候群
 +
安部公房全作品リスト
書苑新社 1,000 1993年 第3刷
男としての我が人生 フィリップ・ロス 集英社 1,000 1978年 初版
欲望学教授  〃  〃 1,000 1983年 初版
解き放たれたザッカーマン  〃  〃 1,500 1984年 初版
久世光彦の仕事
─久世光彦展 時を呼ぶ声─
世田谷文学館 3,000 2009年刊
「少年画報」誕生60周年記念
名作漫画豪華復刻本セット
『赤胴鈴之助』
『まぼろし探偵』
『ビリーパック』
武内つなよし
桑田次郎
河島光広
少年画報社 8,000 2007年刊 函
62番/限定700

本日の品出し 2014年05月01日(木)

本日の品出し 2014年05月01日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
TOKYO STYLE
東京スタイル

201405017380
都築響一 京都書院インターナショナル 4,000 1993 初版
カバー傷み
新版 家の神

201405017377
文 鶴見俊輔
写真 安達浩
淡交社 1,000 平成11年 初版 タバコ臭
桂離宮・修学院離宮

201405017378
京都新聞社 編 鹿島出版会 1,000 昭和50年 2刷 タバコ臭
懐石料理
基礎と応用

201405017381
観衆 瓢亭・高橋英一
柴田日本料理研鑽会
柴田書店 4,500 1999 2刷
高橋留美子展 図録
2008.7.30−8.11
松屋銀座

201405017382
高橋留美子 小学館 4,000 2008 初版
視線

201405017379
橋口譲二 ミトローパ 3,500 1998 初版 帯折れ