月別アーカイブ: 2014年12月

本日の品出し 2014年12月12日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
ハロルドとモード
少年は虹を渡る

ハロルドとモード 少年は虹を渡る
監督
:ハル・アシュビー
東宝 1,500 昭和47年
パンフレット
早春

早春
監督
:イエジー
 ・スコルモフスキー
 〃 1,000 昭和47年
パンフレット
ロバと王女

ロバと王女
監督
:ジャック・ドミー
 〃 1,000 昭和46年
パンフレット
やさしい女

やさしい女
監督
:ロベール・ブレッソン
 〃
フランス映画社
1,000 昭和61年
パンフレット
ヴェルナー・ヘルツォーク
回顧展

ヴェルナー・ヘルツォーク 回顧展
ドイツ文化センター 1,500 1983年
パンフレット
ある道化師

ある道化師(デザイン:辻修平)
監督
:ヴォイテック・ヤスニー
欧日協会 1,000 1982年
パンフレット

デザイン
:辻修平
鉛の時代

鉛の時代(デザイン:辻修平)
監督
:マルガレーテ
 ・フォン・トロッタ
 〃 1,000 1983年
パンフレット

デザイン
:辻修平
アラン・タネール
スイス・ニューシネマの
プロブレマティーク

アラン・タネール スイス・ニューシネマの プロブレマティーク(デザイン:辻修平 +福川原紀子)
 〃 1,200 1984年
パンフレット

デザイン
:辻修平
 福川原紀子
南アジアの名作をもとめて
国際交流基金映画祭
国際交流基金 500 1982年
パンフレット

表紙デザイン
:福田繁雄
ATG映画の全貌
日本映画篇
編集企画
:佐藤正隆
夏書館 1,000 1979年 初版
デザイン
:小笠原正勝
ATG映画の全貌
外国映画篇
監修
:佐藤忠男
夏書館 1,500 1980年 初版
デザイン
:小笠原正勝
ART THEATRE GUILD 20 日本アート・シアター
・ギルド
3,000 昭和58年 初版
構成・デザイン
:小笠原正勝

本日の品出し 2014年12月11日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
拳銃の報酬

拳銃の報酬
監督
:ロバート・ワイズ
出演
:ハリー・ベラフォンテ
 ロバート・ライアン
紀伊國屋書店 3,000 中古DVD
(KKDS-580)
ブックレット付
明日に賭ける

明日に賭ける(カバー写真:松本敏之)
ウィリアム・P
・マッギヴァーン
峯岸久 訳
ハヤカワ文庫 1,000 昭和52年 初版
カバー写真
:松本敏之
まるで天使のような マーガレット・ミラー
菊池光 訳
 〃 1,000 昭和58年 初版
カバーイタミ
REDOUTE'S FAIREST FLOWERS

IMG_0352
William T. Stearn
Martyn Rix
The British Museum
Herbert Press Ltd
5,000 1987年 初版 英語
天と小口に汚れ少
leaves & pod


IMG_0355
Josie Iselin
Mary Ellen Hannibal

IMG_0356
Harry N. Abrams 1,500 2006年 初版 英語
見つけて楽しむ
きのこワンダーランド
写真 大作晃一
文 吹春俊光
山と渓谷社 1,000 2004年 初版
裏表紙折れ
玉村豊男収穫画集
HARVEST

IMG_0353
玉村豊男 VILLA D'EST Co.,Ltd. 1,500 2001年 初版 サイン
雑誌「STREET」
MAISON MARTIN MARGIELA Special Edition Volumes1&2

IMG_0359
別冊 メゾン・マルタン マルジェラ


IMG_0360

IMG_0361
ストリート編集室 3,500 1999年 初版帯
擦れ

本日の品出し 2014年12月09日(火)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
クウネル 59冊セット


IMG_0345
創刊〜62号
(うち16、17、37号欠)

IMG_0344
マガジンハウス 14,000 2002〜2013年
お持ち帰り戴ける場合は
消費税をサービスいたします!
エンダーのゲーム オースン・スコット
・カード
ハヤカワ文庫 1,000 1990年 第5刷
カバー:鶴田一郎
死者の代弁者 全2冊  〃  〃 2,000 1990年 初版 帯
小口ヤケ
カバー:加藤直之
ネットの中の島々 全2冊 ブルース
・スターリング
小川隆 訳
 〃 1,500 1990年 初版 帯
カバー:栗原裕孝
蜂工場 イアン・バンクス
野村芳夫
集英社文庫 1,500 1988年 初版 帯
世紀兒の告白 全2冊 ミュッセ
小松清 訳
岩波文庫 1,000 昭和33年 第2刷(上)
昭和28年 初版(下)
ザ・ジャズ・シーン 完全版 プロデュース
:ノーマン・グランツ
VERVE
POCJ-9517/8
3,000 中古CD 2枚組
豪華ブックレット(98頁)
日本語解説(24頁)
琉球レアグルーヴ 2 V.A. VCCM-2022 1,500 中古CD 帯付
虚数の情緒 吉田武 東海大学出版会 2,500 2012年 第23刷 帯
祈りの大地 石川梵 岩波書店 1,400 2014年 初版 帯
都市の文化 ルイス・マンフォード 鹿島出版会 2,500 1992年 重版
函 擦れシミ

本日の品出し 2014年12月08日(月)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
プロット機関誌・紙
全5集のうち、1〜4集


「プロレタリア演劇(第1次)」創刊号(昭和5年6月) 表紙:村山知義

「プロット」創刊号(昭和7年1月) 表紙:村山知義
編者
:祖父江昭二

「プロット」昭和7年6月号 表紙:島公靖

「プロレタリア演劇(第2次)」昭和8年2・3月合併號(小林多喜二追悼號) 表紙:島公靖
戦旗復刻版
刊行会
18,000 1982年 復刻版 函
(1、3集のみ函にイタミ
 中はすべて美品です)

「プロレタリア演劇」
 第1次 5冊
 第2次 4冊
「プロット」9冊
附録 4冊
作家と生活 徳永直 桃蹊書房 1,000 昭和16年 初版
ノド割れイタミ
函欠け

装幀:柳瀬正夢
わが半生記 木山捷平 永田書房 1,500 昭和44年 初版
函イタミ汚れ
帯文:浅見淵
詩人の血 高橋睦郎 小沢書店 1,000 昭和52年 初版 函
土橋治重詩全集 土曜美術社
出版販売
2,000 1995年 初版 函 栞
open field
photographs
maher shalal hash baz


open field photographs maher shalal hash baz(アートディレクション:近藤一弥)
写真:白井綾

テキスト
:工藤冬里
編集
:畑中章宏
 若林恵
若林商會 4,000 2005年 初版
美品

アートディレクション
:近藤一弥

年内は店頭販売のみ
バッファロー'66
ビジュアル・ブック
岡山徹 B.R.サーカス 2,000 1999年 初版 帯
新幹線大爆破

新幹線大爆破
監督
:佐藤純彌
主演
:高倉健
東映 3,000 中古DVD
DSTD02090

本日の品出し 2014年12月07日(日)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
不思議の国のアリス



IMG_0333
画 ヤン・シュヴァンクマイエル
著 ルイス・キャロル

IMG_0335
エスクァイア マガジン ジャパン 1,800 2006年 初版 筒函B
鏡の国のアリス



IMG_0336
画 ヤン・シュヴァンクマイエル
著 ルイス・キャロル

IMG_0337
エスクァイア マガジン ジャパン 1,800 2006年 初版筒函 B
夢魔のレシピ
眠れぬ夜のための断片集
レメディオス・バロ
野中雅代 訳
工作舎 2,000 1999年 初版
ゴーレム100 アルフレッド
・ベスター
国書刊行会 1,500 2007年 初版

本日の品出し 2014年12月06日(土)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
《サンドーヴァの変化する光》三部作
「イーフレイムの書」
「ミラベル数の書」
「ページェントの台本」
 全4冊揃
ジェイムズ・メリル
志村正雄 訳
書肆山田 11,500 2000年〜2008年
初版 帯
数学者の孤独な冒険

数学者の孤独な冒険(装幀:山本美智代)
アレクサンドル
・グロタンディーク
辻雄一 訳
現代数学社 7,500 1989年 初版
カバーヤケ少
帯イタミ少
装幀:山本美智代
数学と裸の王様

数学と裸の王様(装幀:山本美智代)
 〃  〃 7,500 1990年 初版
カバーイタミ少
小口汚れ少
装幀:山本美智代

本日の品出し 2014年12月05日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
私家版 夷齋風雅

私家版 夷齋風雅
石川淳 石川活 18,000 1988年 非売品
函に「見本」印あり

この本の表紙は、亡夫 石川淳
が好んでおりました着物でつ
くらせていただきました。

奥付印は、松丸東魚氏がお作
りになった落款を使用いたし
ました。
(奥付より)
山口昌男山脈
古稀記念文集

山口昌男山脈 古稀記念文集
無用亭 編 2,500 2001
私家版 限定500部
spin 01
スピン 第1号
みずのわ出版 1,000 2007年2月発行
spin 02
スピン 第2号
みずのわ出版 1,000 2007年8月発行
sumus 8
特集:パリ本の魅力

sumus 8 特集:パリ本の魅力(「巴里」の文字は松尾邦之助『巴里』の表紙より) 
編集人代表
:山本善行
1,000 2002年1月発行
付録・パリ絵はがき有

河上進=南陀楼綾繁
インタビュー収録
(全14頁)
サントリークォータリー 51
山口瞳追悼特集
サントリー 1,000 1996年
尾崎翠 砂丘の彼方へ 川崎賢子 岩波書店 3,000 2010年 初版 帯