月別アーカイブ: 2017年10月

本日の品出し 2017年10月21日(土)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
ニッポン春歌行 竹中労 伝統と現代社 2,000 1973年 初版
イラスト:竹中英太郎
装丁:飯島保良
カバー背イタミ
琉歌幻視行 島うたの世界  〃 田畑書店 10,000 1975年 第1刷
装画・装幀:竹中英太郎
カバーイタミ少
タレント残酷物語  〃 エール出版社 5,000 昭和54年 第7刷
カバー:相田尚志
スキャンダル紅白歌合戦  〃 みき書房 2,500 昭和54年 初版
ルポ・ライター事始  〃  〃 1,500 1981年 初版
装丁:牧とらを
水滸伝
窮民革命のための序章
竹中労
平岡正明
三一書房 3,500 1973年 初版
装幀:竹中英太郎
ジャズ宣言 平岡正明 イザラ書房 1,000 昭和46年 第3刷
装幀:黒澤充夫
カバーイタミ
ジャズより他に神はなし  〃 三一書房 800 1972年 2刷
装幀:西部隆一
犯罪あるいは革命に関する諸章  〃 大和書房 1,000 1973年 初版
装画・装本:渡辺千尋
カバー背ヤケイタミ
辺境最深部に向って退却せよ! 太田竜  〃 1,500 1971年 初版
装幀:長谷川元吉
カバーイタミ少
ジャズ三度笠 其の弐 奥成達 TBデザイン研究所 1,000 昭和51年 初版
装画:湯村輝彦
犯罪風土記 正続2冊 朝倉喬司 秀英書房 2,000 1982〜84年 初版
造本:前島敏彦(正)
装幀:松園淳(続)
無の造型
60年代論草補遺
谷川雁 潮出版社 1,000 昭和59年 初版 栞
装幀・装画:李禹煥
まっくら
女坑夫からの聞書き
森崎和江 著
山本作兵衛 画
現代思潮社 2,500 1970年 初版
函イタミ少
非所有の所有
性と階級覚え書
森崎和江  〃 1,500 1970年 新装第1版
装幀:菊畑茂久馬
光の海のなかを  〃 冬樹社 1,000 昭和52年 初版
何処にいようと、りぶりあん 田中美津 社会評論社 1,000 1983年 初版
装釘・挿絵:貝原浩
生と死の境界線 岩井寛 口述
松岡正剛 構成
講談社 2,000 昭和63年 初版
装幀:杉浦康平
   谷村彰彦
日本原住民史 八切止夫 朝日新聞社 1,000 昭和47年 初版
装幀:黒澤英爾

本日の品出し 2017年10月17日(火)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
水木洋子 人とシナリオ シナリオ作家協会 4,000 1995年 初版
鈴木尚之 人とシナリオ  〃 2,000 1998年 初版
田村孟 人とシナリオ  〃 2,000 2001年 初版
菊島隆三シナリオ選集 全3巻 サンレニティ 4,500 昭和59年 初版 帯

本日の品出し 2017年10月08日(日)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
新版
ことば遊び辞典
鈴木棠三 編 東京堂出版 3,000 昭和59年 4版 函
日本芸能人名事典 倉田喜弘
藤波隆之 編
三省堂 3,000 1995年 初版 函 帯
モーツァルト事典 海老澤敏
吉田泰輔 監修
東京書籍 2,500 1991年 初版 函 帯
岩波 仏教辞典 中村元 ほか編 岩波書店 2,000 1994年 第5刷 函 お美
岩波 天皇・皇室辞典 原武史
吉田裕 編集
 〃 1,000 2005年 初版 函 帯
岩波 いろはカルタ辞典 時田昌瑞  〃 1,000 2004年 初版 函 帯
落語ことば辞典
江戸時代をよむ
榎本滋民 著
京須偕充 編
 〃 1,500 2004年 初版 函 帯
増補 落語事典 東大落語会 編 青蛙房 2,500 平成6年 改訂版
江戸落語便利帳
附 落語事典
吉田章一  〃 2,500 平成20年 初版 帯
秦恒平選集 第22巻
中世の美術と美意識
湖の本 版元 2,000 平成29年 私家版

本日の品出し 2017年10月06日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
日中の120年
文芸・評論作品選
全5冊
張競
村田雄二郎 編
岩波書店 12,500 2016年 初版 帯
センチメンタルな旅
1971ー 2017ー 

荒木経惟 HeHe 2,000 2017年 初版
図録
吉増剛造
ユルゲン・テラー
古屋誠一
石内都
森山大道
伊藤俊治
フィリッポ・マッジア
笠原美智子
北澤ひろみ
ダヤニータ・シン
インドの大きな家の美術館

東京都写真美術館 1,500 2017年 図録
アピチャッポン・ウィーラセタクン
亡霊たち

東京都写真美術館 1,400 2016年 図録 帯