タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
オペラのように | 三谷礼二 | 筑摩書房 | 2,000 | 1992年 初版 栞付き 装画:三宅景子 |
マーラーの交響曲 | 金子建志 | 音楽之友社 | 4,000 | 1994年 初版 |
ピアニストのための音楽史 | 長峰和子 | 音楽之友社 | 2,000 | 2003年 初版 |
占領の記憶/記憶の占領 戦後沖縄・日本とアメリカ |
マイク・モラスキー 鈴木直子 訳 |
青土社 | 6,000 | 2006年 初版 帯 |
ベイリィさんのみゆき画廊 銀座をみつめた50年 |
牛尾京美 | みすず書房 | 2,200 | 2016年 初版 帯 |
わが記憶、わが記録 堤清二×辻井喬オーラルヒストリー |
御厨貴 橋本寿朗 鷲田清一 編 |
中央公論新社 | 2,000 | 2015年 初版 帯 |
美術のありか | 大室幹雄 | せりか書房 | 1,800 | 2016年 初版 帯 |
土屋耕一の一口駄菓子 | 誠文堂新光社 | 1,000 | 昭和56年 初版 函ヤケイタミ 帯イタミ汚れ 献呈署名入 |
|
断腸亭日乗 全7巻 | 永井荷風 | 岩波書店 | 5,000 | 昭和55〜56年 初版 函 |
レジス・メサック全集 第2巻「窒息者の都市」 |
牧神社 | 2,000 | 1975年 初版 帯 ビニールカバー |
「音楽」タグアーカイブ
本日の品出し 2016年06月11日(土)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
概念工事 | 松岡正剛 | 工作舎 | 5,000 | 1981年 第3刷 函なし |
クリスチャン・ボルタンスキー 死者のモニュメント |
湯沢英彦 | 水声社 | 4,500 | 2004年 初版 帯 |
足穂映画論 | 稲垣足穂 | フィルムアート社 | 1,500 | 1995年 初版 帯 |
クラフトワーク ロボット時代 |
ヴォルフガング・フリューア 明石正紀 訳 |
シンコー・ミュージック | 3,500 | 2001年 初版 |
宮武外骨著作集 「変態知識」上下2冊 |
太田書房 | 2,000 | 昭和47年 初版 ビニールカバー |
|
仮名手本詩乱四十七行その他 | 君本昌久 | 蜘蛛出版社 | 2,000 | 1970年 初版350部の040番 ビニールカバー |
テキヤ稼業のフォークロワ | 厚香苗 | 青弓社 | 1,800 | 2012年 第2刷 |
間道 見世物とテキヤの領域 |
坂入尚文 | 新宿書房 | 1,500 | 2006年 初版 デザイン :赤崎正一 |
杉作J太郎が考えたこと | 杉作J太郎 | 青林工藝舎 | 1,000 | 2011年 第2刷 帯 |
本日の品出し 2016年06月06日(月)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
この世で一番幸せな男 ヘンリー・ミラーの生涯と作品 |
メアリー・V.ディアボーン 室岡博 訳 |
水声社 | 2,000 | 2004年 初版 帯 小口に1cmほどのシミあり |
ヘンリー・ミラー・コレクション 1 「北回帰線」 |
本田康典 訳 | 水声社 | 1,500 | 2004年 初版 帯 小口に5mmほどのシミあり |
ポピュラー音楽理論入門 | キース・ニーガス 安田昌弘 訳 |
水声社 | 2,100 | 2004年 初版 帯 装幀:宗利淳一 |
ポール・マッカトニー メニー・イヤーズ・フロム・ナウ |
バリー・マイルズ | ロッキング・オン | 4,000 | 1998年 初版 帯 カバーイタミ少 |
本日の品出し 2016年05月13日(金)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
エリック・サティ文集 | オルネラ・ヴォルタ編 岩崎力 訳 |
白水社 | 4,500 | 1997年 初版 帯背ヤケ |
ラテンアメリカの文学 11 「夜のみだらな鳥」 |
ホセ・ドノソ 鼓直 訳 |
集英社 | 4,000 | 1990年 第2刷 函 帯背ヤケ |
小悪魔 | A.M.レーミゾフ 安井侑子 訳 |
国書刊行会 | 3,000 | 昭和56年 初版 函 カバー背ヤケイタミ 月報 |
招霊妖術師 | F.シラー 石川実 訳 |
〃 | 3,000 | 昭和55年 初版 函 カバー背ヤケ 月報 |
儚い光 | アン・マイクルズ 黒原敏行 訳 |
早川書房 | 5,000 | 2001年 再版 帯 解説:川本三郎 |
カヴァフィス全詩集 | 中井久夫 訳 | みすず書房 | 3,000 | 1997年 新装第1刷 |
現代ギリシャ詩選 | 〃 | 〃 | 2,000 | 1999年 第2刷 帯 |
初期アウグスティヌス哲学の形成 | 片柳栄一 | 創文社 | 3,000 | 1995年 初版 函 |
わたしたちの脳をどうするか ニューロサイエンスと グローバル資本主義 |
カトリーヌ・マラブー 桑田光平 +増田文一朗 訳 |
春秋社 | 3,000 | 2005年 初版 帯 |
森田たま随筆珠玉選 全3巻 新編 きもの随筆 新編 をんな随筆 新編 随筆歳時記 |
森田たま | ぺりかん社 | 3,000 | 昭和57年 初版 函 帯 |
本日の品出し 2016年04月29日(金祝)
本日の品出し 2016年04月28日(木)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
聖老人 百姓・詩人・信仰者として |
山尾三省 | プラサード書店 めるくまーる社 |
500 | 1981年 初版 函なし 「聖老人の木蔭」付き |
狭い道 子供達に与える詩 |
〃 | 野草社 | 1,500 | 1982年 初版 装幀・挿画 :真崎守 |
びろう葉帽子の下で | 山尾三省 | 野草社 | 1,000 | 1987年 初版 カバー破れ少 見返しに記名 |
新月 | 〃 | くだかけ社 | 1,500 | 1991年 初版 カバー背ヤケ汚れ少 |
幻滅論 | 北山修 | みすず書房 | 1,000 | 2001年 初版 |
劇的な精神分析入門 | 〃 | 〃 | 1,400 | 2007年 初版 |
日常という名の鏡 ドキュメンタリー映画の界隈 |
佐藤真 | 凱風社 | 1,800 | 1997年 初版 |
芸術と政治をめぐる対話 | ミヒャエル・エンデ ヨーゼフ・ボイス 丘澤静也 訳 |
岩波書店 | 2,000 | 1992年 初版 帯 |
おさかなの手紙 | 別役実 | 三一書房 | 2,000 | 1986年 第2刷 装幀 イラストレーション :鈴木康司 |
とにかく芝居がすき | 片岡孝夫 | 大和書房 | 1,500 | 1981年 初版 帯イタミ ブックデザイン :高麗隆彦 |
ハワイに翔けた女 火の島に生きた請負師 ・岩崎田鶴子 |
ドウス昌代 | 文藝春秋 | 1,000 | 1985年 初版 装幀:平野甲賀 |
日本の遊び歌 | 川崎洋 | 新潮社 | 1,000 | 1994年 初版 |
作文読本 小学一年生〜六年生 全6冊セット |
児童文学者協会 監修 坪田譲治 百田宗治 川端康成 |
河出書房 | 6,000 | 昭和26年 初版 五年生の巻のみ帯つき 全体的に経年なり 装幀 村山知義 装画 挿絵 安泰 茂田井武 立石鉄臣 齋藤長三 松山文雄 寺田政明 |