本日の品出し 2015年11月06日(金) タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他 SF その歴史とヴィジョン R.スコールズE.ラブキン伊藤典夫浅倉久志山高昭 訳 TBSブリタニカ 1,000 1980年 初版 帯ビニールカバー おもろ放談 小松左京筒井康隆星新一ほか 角川文庫 1,000 昭和57年 4版 エマソン論文集 全2巻 酒本雅之 訳 岩波文庫 1,500 1984年 重版 帯 私はこうして詩を作る全2冊 北園克衛谷川俊太郎黒田三郎高橋新吉田村隆一金子光晴山之口貘西脇順三郎ほか 東京創元社 1,500 昭和30年カバーイタミ装幀:花森安治 句集 仙翁花 松本幸四郎 三月書房 1,000 2009年 初版 函 帯 レイ・クーニー笑劇集 小田島雄志小田島恒志 訳 劇書房 4,500 1994年 初版 帯装丁:津原浩 俳優漂流 笈田勝弘 五柳書院 1,500 平成元年 初版 帯 能の素晴しさ 狂言の面白さ 和久田幸助 わんや書店 1,000 昭和54年 初版装幀:田中一光 ガブリエル・フォーレ1845-1924 J=M.ネクトゥー大谷千正 編訳 新評論 2,000 1995年 第3刷 帯 ドビュッシー生と死の音楽 V.ジャンケレヴィッチ船山隆松橋麻利 訳 青土社 1987年 初版装幀・装画:浅川洋子 シューベルト12の楽興の時とひとつの小説 P.ヘルトリング富田佐保子 訳 同学社 1,800 2004年 初版 帯 イースト・サイド・ホテルEAST SIDE HOTEL 高橋ヨーコ ピエ・ブックス 2,000 2009年 初版 マルグリット展 読売新聞東京本社 3,000 2015年 図録 オルセー美術館展印象派の誕生 描くことの自由 読売新聞東京本社 1,500 2014年 図録角傷み share this postクリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)