タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
Zeitraum ツァイトラム |
竹村延和 | Happenings DQC-1229 |
1,500 | 中古CD 帯付き 初回限定ジャケット |
Perpetual | 坂本龍一 Illuha Taylor Deupree |
12K-1082 | 2,000 | |
日本史モノ事典 | 平凡社 編 | 平凡社 | 1,500 | 2001年 初版 |
世界史モノ事典 | 〃 | 〃 | 1,000 | 2002年 初版 |
「本日の品出し」カテゴリーアーカイブ
本日の品出し 2015年04月30日(木)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
種村季弘の眼 迷宮の美術家たち |
柿沼裕朋 編 | 平凡社 | 1,400 | 2014年 初版 帯 |
レコード・コレクターズ増刊 大滝詠一 Talks About Niagara コンプリート・エディション |
ミュージック ・マガジン |
1,200 | 2014年 | |
昼間の酒宴 | 寺田博 | 小沢書店 | 1,000 | 1997年 初版 帯 カバー背汚れあり 装幀:司修 |
いま道のべに | 野口冨士男 | 講談社 | 2,000 | 昭和56年 初版 函帯 装幀:佐野繁次郎 |
消えた赤線放浪記 | 木村聡 | ミリオン出版 | 1,500 | 2005年 初版 帯 |
江戸時代とはなにか 日本史上の近世と近代 |
尾藤正英 | 岩波書店 | 1,300 | 1998年 第8刷 カバー汚れ少 |
幕末の宮廷 | 下橋敬長 羽倉敬尚・注 |
平凡社 東洋文庫 |
1,500 | 1979年 初版 函帯 |
幕末政治家 | 福地桜痴 | 岩波文庫 | 1,000 | 2003年 第2刷 |
古美術の目 | 安東次男 | ちくま学芸文庫 | 1,200 | 2001年 初版 |
日本列島クロニクル 東松照明の50年 |
東京都写真美術館 | 3,500 | 1999年 図録 | |
日本発見 岡本太郎と戦後写真 |
川崎市 岡本太郎美術館 |
2,000 | 2001年 図録 |
本日の品出し 2015年04月28日(火)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
『タモリ』 『タモリ2』 『ラジカル・ヒステリー・ツアー』 |
タモリ | Sony Music Direct MHCL-1238 MHCL-1239 MHCL-1240 |
7,500 | 中古CD 3枚セット (紙ジャケット) ディスクユニオン特典箱付 (ただし、箱にシミあり) |
HOW ABOUT THIS![]() |
タモリ | ビクター VDR-1276 |
6,000 | 中古CD ブックレット ホッチキス外れ |
ライヴ・イン・ハトヤ | 赤塚不二夫と 全日本満足 問題研究会 |
disk union FJ-015 |
3,000 | 中古CD 帯付 |
あまりにも騒がしい孤独 | ボフミル ・フラバル |
松籟社 | 1,200 | 2010年 第2刷 帯 |
漱石論 鏡あるいは夢の書法 |
芳川泰久 | 河出書房新社 | 2,000 | 1994年 初版 帯 |
1968年 反乱のグローバリズム |
ノルベルト ・フライ |
みすず書房 | 2,400 | 2012年 初版 帯 |
タウト著作集 2 日本の建築 |
ブルーノ・タウト | 育生社 | 2,500 | 1946年 昭和21年 初版 表紙シミ |
むかしぎれ絞り染 ・模様五百趣 ![]() |
懐古裂研究会編 | ビッグ社 | 5,000 | 昭和54年 初版 小口経年シミ |
テキスタイル・デザイン ヨーロッパとアメリカの パターン200年 ![]() |
スーザン・メラー ヨースト ・エルファーズ |
同朋舎出版 | 3,500 | 1991年 初版 |
エミリー・ウングワレー展 アボリジニが生んだ天才画家 ![]() |
読売新聞 東京本社 |
1,500 | 2008年 図録 |
本日の品出し 2015年04月27日(月)
タイトル | 著者 | 出版社 | 税抜き価格 | 状態、他 |
---|---|---|---|---|
デザイン大系 3 写真によるデザイン ![]() |
亀倉雄策 熊井戸立雄 ![]() |
ダヴィッド社 | 2,000 | 1954年 初版函 函傷み 本体シミ |
デザイン大系 8 レタリング ![]() |
原弘![]() |
ダヴィッド社 | 4,000 | 1956年 初版函 函傷み 本体シミ |
旧字旧かな入門 | 府川充男 小池和夫 |
柏書房 | 2,500 | 2002年 第3刷 帯 |
花の掟![]() |
谷川俊太郎 | 理論社 | 2,000 | 昭和42年 初版 装幀・ イラストレイション :和田誠 |
袋 | 林嗣夫 | 書房ふたば | 1,000 | 1984年 初版 帯 |
彼女は長い間猫に話しかけた | 川崎徹 | マドラ出版 | 1,200 | 2005年 初版 帯 |
『国貞』裁判・始末 | 林美一 坂本篤 竹中労 |
三一書房 | 1,000 | 1979年 初版 |