」タグアーカイブ

今年もよろしくお願い申し上げます。

今年も航海を続けられますよう、ウィンドウを柳原良平に替えて新年を迎えました。

柳原良平『船の本』全5巻(至誠堂/ ¥5,000+税/少々難あり)、『船キチの航跡』(海事プレス社/¥1.500+税)、『「客船史」を散歩する』(出版協同社/¥1,000+税)のほか、山口瞳の男性自身シリーズなど。
店内の500円均一などにも柳原良平の仕事は並んでいますので、探してみてください。

そして船が水を呼んでしまったのかわかりませんが、またしても漏水。。。
昨夕、今日の初売り準備のため、一足先に店に着いた宮地から、「バケツ持ってきて!」との電話があり、バケツは店にもあるのになぁ、と思いながら、すぐに店に向かうと、ピアノの下から演劇の棚の方まで、まさかの大きな水たまり。
年明けくらいは穏やかに迎えたかったのですがねぇ。

マンションの他の部屋の方に聞くとどうやら早朝から漏れていたとのことで、その日のうちに応急処置が出来たのは不幸中の幸と思うことにしました。
今回は建築の棚がかなりやられてしまいましたが、こう度重なると(宮地記録によると1年9ヶ月ぶり通算4度目)、哀しいかな自分たちもスキルアップしていて、拭く前にまず現状撮影、みたいな手順を自然とできるようになってしまいました。そうは言っても、びしょびしょになった本や店内を誰が片付けてくれるわけでもなく、ピアノにも飛沫がかかっていたので、ピアノを移動したり、棚から本を抜いたり、そうしている間にも漏水箇所が増えてしまったり、結局深夜までかかってしまいました。
今日になって、水元の給湯管補修工事は終え、漏水は止まったとのこと。いまは既に漏れてしまった残り水がポタリポタリと落ちる程度になりました。

湧泉の麓で商売してると思えばいいか。古本と湧き水、古書源泉館、、、


ピアノのいた場所。(先月の丹藤商店トークでは、この壁、ピアノの上にスライド投影をしたのでした。)


ピアノさんはというと、現在、棚に面と向かって本を選んでるかのような、滅多に見られないポジションにいます。(蓋を開けて、湿気を逃がしてるところ。)

こんなんですが今年もよろしくお願い申し上げます。(ミカコ)

アフターしのばずくんの本の縁日2018

 

しのばずくんの本の縁日行く前に余裕なくてご紹介ができなかったのですが、今回は1920年代後半から広告写真の草分け的な存在として活躍、写真教育に力を注がれた写真家のご子息から買い取らせていただいた本から、写真家、ご家族の元に集まってきた旅の本、紀行本などを中心にウィンドウに並べました。
まだまだたのしい旅が続けられそうなので、戻ってきた本からお薦め本をほぼ年代順にご紹介します。

關一雄著 アメリカ旅行案内
昭和7年 郁文堂書店発行 表紙にダメージ
5,000円+税

 

東北の民俗
仙台鉄道局編纂 昭和12年発行 和綴じ糸切れ
1,000円+税

 

東北温泉風土記
石坂洋次郎編 勝平得之画 昭和15年 日本旅行協会発行 汚れ
1,000円+税

 

菱沼右一著 樺太案内
昭和13年 中央情報社発行 背剥離 経年による傷み
5,000円+税

 

竹久夢二遺録 夢二外遊記 長田幹雄編
昭和20年 日本愛書会発行 非売品 限定200部のうち129番
15,000円+税

 

森繁杏子著 ママのアフリカ欲ばり紀行
昭和41年 徳間書店
3,000円+税

 

庄野英二著 スキーナの柳
昭和51年 創文社発行
1,000円+税

 

 

藤子不二雄著 添乗さん・さすらいくん
奇想天外文庫 昭和52年発行
1,000円+税

 

本日の品出し 2018年03月20日(火)

タイトル 著者 出版社 本体価格 状態、他
椿しらべ



安達曈子



講談社 3,000 2000年 2刷 函帯
装幀 中島かほる
私の日本地図
全15巻

宮本常一



未來社 25,000 2008年~2016年 すべて帯付
7、10巻のみ2刷 他は初版
別刷付録のある巻は付録揃い
装幀 毛利一枝

*本体価格に別途消費税をお預かりいたします。

本日の品出し 2017年12月23日(土祝)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
Perspectives

David Sylvian





Opium (Arts) Limited 10,000 1984年 初版
タイムトンネルシリーズVol.8
検証・沢渡朔の写真美学

リクルート 1,500 1998年 初版
タイムトンネルシリーズVol.14
柳沢信『写真に帰る』



リクルート 3,000 2001年 初版 展覧会チラシ入り

タイムトンネルシリーズVol.16
大倉舜二展 「仕事ファイル1961-2002」

 
リクルート 1,500 2002年 初版
日本の旅 あちこち 木山捷平 永田書房 3,500 昭和42年 初版
カバーイタミ少
装釘:馬場辰夫
浅草最終出口
浅草芸人・深見千三郎伝
伊藤精介 晶文社 1,500 1992年 初版 帯
カバーイラスト
:河村要助
遊郭の少年 辻中剛 モルグ社 1,200 平成元年 第2刷 帯
「今村昌平映画化を断念」
穴が開いちゃったりして 隅田川乱一 石風社 4,000 2003年 初版 帯
表紙写真
:クリス・マルケル
『写真時代』の時代 飯沢耕太郎 編著 白水社 2,500 2002年 初版 帯
ピンク映画館の灯 高瀬進 自由国民社 2,000 2001年 初版 帯
国枝史郎探偵小説全集
全1巻
末國善己 編 作品社 3,000 2005年 初版 帯

本日の品出し 2017年12月09日(土)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
本朝商業廣告史 水田健之輔 廣告文化社研究所
巖松堂書店
誠進堂書店
10,000 昭和3年 初版
函ヤケイタミ
大ザッパ論 2
鬼才音楽家の足跡 1967-1974
大山甲日 工作舎 3,500 2010年 初版 帯
パウル・ツェラン全詩集 全3巻 中村朝子 訳 青土社 11,000 2012年 改訂新版
函 帯揃い
(第1巻の函イタミ僅少)
旅人の眼 川島理一郎 龍星閣 2,000 昭和11年 初版 天金
函背ヤケ汚れ
世界藝術發達史
爛熟資本主義時代
マーツア
熊澤復六 譯
鐵塔書院 1,500 昭和6年 初版
函ヤケイタミ
純粹感情の美學 ヘルマン・コーヘン
村上寛逸 譯
第一書房 1,000 昭和14年 初版
函ヤケイタミ汚れ
暮らしに生きる 骨董の美 秦秀雄 著
塚原琢哉 撮影
社会思想社 2,500 昭和43年 初版 函
ビニールカバー
笠鞋記
天杉閭散人
永井威三郎 星書房 1,000 昭和40年 初版 函
制服にも云わしてもらいたい 内田一臣 政策研究会 1,000 昭和48年 初版
修行物語 牛山榮治 春風館 1,000 昭和52年 初版 函
マーカー僅少
神は愛なり ブルノー・ビッテル
伊藤保 訳
エンデルレ書店 2,000 昭和38年 初版 函
クリティカル・パス
宇宙船地球号のデザインサイエンス革命
バックミンスター・フラー
梶川泰司 訳
白揚社 3,900 2007年 新装版初版 帯
韋駄天夫人

白洲正子

ダヴィッド社 4,000 昭和32年 初版
表紙絵・題字 梅原龍三郎
カバー背変色
元パラ傷み
後見返しに書込み
心に残る人々  〃 講談社 1,000 昭和38年 初版 函
裂織の本 八田尚子 晶文社 1,500 2000年 初版帯
僅かに経年シミ
石灯籠新入門 京田良志 誠文堂新光社 1,500 昭和53年 重版函

本日の品出し 2017年07月24日(月)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
機械あみ上達
101のポイント
全10冊
絵を見てわかる〈機械あみ〉独習シリーズ



日本ヴォーグ社 10,000 昭和53年
函経年傷み
本体は数カ所に小さなシミ
角に僅かな折れがありますが
書き込みや破れはありません。
2巻の折込パターンあり。
The Complete Book of Knitting

Elizabeth Laird Mathison



Spool Cotton Co.
World Publishing Co.
2,000 1947年 英語 裸本
韓国の服飾
服飾からみた日・韓比較文化論

杉本正年 文化出版局 2,000 昭和58年 初版
地に印
世界旅行 民族の暮らし 1
着る飾る
民族衣装と装身具のすべて

監修 梅棹忠夫
責任編集 大丸弘

日本交通公社 1,000 昭和57年

本日の品出し 2016年07月21日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
北海道の旅 串田孫一 筑摩書房 1,500 昭和37年 初版 函
表紙イタミスレ汚れ
野生の花 串田孫一 文
荒谷由美子 絵
アトリエ風信 1,500 1990年 初版
カバーイタミ汚れ
果てしなき山稜
襟裳岬から宗谷岬へ
志水哲也 白山書房 1,500 1995年 初版
旅と観光の年表 旅の文化研究所 編 河出書房新社 5,700 2011年 初版 帯
神の文化史事典 松村一男
平藤喜久子
山田仁史 編
白水社 2,500 2013年 初版 帯
文化解体の想像力
シュルレアリスムと人類学的思考の近代
鈴木雅雄
真島一郎 編
人文書院 2,400 2000年 初版 帯