古書ほうろうで千駄木の頃から「吉上恭太のサウダージな夜」と題してずっとギターの弾き語りライブをしてくださっている吉上恭太さんが自らの来し方を綴られた『ぼくは「ぼく」でしか生きられない』が、かもがわ出版さんより刊行されました。
絵本の翻訳もなさっている恭太さん、そのことも本に書かれていますので、恭太さんにお願いしてそれらの絵本をお借りして店頭に並べてご覧いただけるようにしました。(お借りした絵本は販売はしていませんので、ご近所の方は往来堂さんへご注文ください)
12月5日には刊行記念に、吉上恭太さんと装画を描かれた漫画家の山川直人さんのトークショーも開催しました。
恭太さんは目指さない人生、山川さんは「漫画を描く」という大好きなことを続けるための方法として漫画家になることを選んだ人生。まったく違うタイプの生きかたをしてきたおふたりが、ほうろうでトークショーをしてくださったのでした。おふたりはとても仲良しでもあり、人の縁っておもしろいなぁ、巡り巡って出会うべくして出会ったおふたりなのだろうなと思いました。
山川直人さんバージョンの『ぼくは「ぼく」でしか生きられない』も読んでみたくなりました。
店頭では、12月8日(金)から29日(金)まで、山川直人さんの装画原画展もはじまりました。カバーのイラストのほか、挿画もすべて展示しています。細かな描き込みの原画からは、恭太さんの本に書かれている時代の空気も感じられます。ぜひぜひご覧にいらしてください。恭太さんの翻訳した絵本も原画に描き込まれています。目を凝らして探してみてください。
https://horo.bz/event/yamakawa-kyota_20231205/
陳列させていただいた吉上恭太さんの翻訳絵本のタイトルはこちらです。
『ゆきのひ』『あめのひ』『かぜのひ』
サム・アッシャー作・絵
徳間書店
イギリスの人気絵本作家によるシリーズ。
ちょっと憂鬱な空模様の日。おじいちゃんとぼくがおでかけすると、思いもかけないファンタジックな世界が広がります。
■■
『せかいいち しあわせな ぬいぐるみ』
サム・マクラブラットニィ文 サム・アッシャー絵
徳間書店
いまから50年ほどまえのこと、ある女の子がおこづかいをためて買ったクマのぬいぐるみ「ウーウー」。月日が経ち、持ち主が何人も変わり、ある日奇跡がおこります。
■■
『おねえさんになるひ』
ローレンス・アンホルト文 キャサリン・アンホルト絵
徳間書店
ずっとずっと赤ちゃんがくるのをたのしみにしていたソフィー。でも赤ちゃんが生まれてきたら、お父さんもお母さんも赤ちゃんにつきっきり。寂しいソフィーは家をとびだしてしまいます。
■■
『ようこそ!ここはみんなのがっこうだよ』
アレクザーンドラ・ペンフォールド作 スーザン・カウフマン絵
すずき出版
さまざまなバックグラウンドを持つ子どもたちが、お互いを認めあって学校生活を送ってる、スーザンの娘さんが通う小学校がきっかけとなって生まれた絵本です。イラストがかわいい!
■■
『ちゃんと たべなさい』『だめだめ、デイジー』
ケス・グレイ文 ニッケ・シャラット絵
小峰書店
おかあさんとデイジーちゃんのやりとりがほほえましい2冊です。
『ちゃんと たべなさい』は、2015年に箕面・世界子どもの本アカデミー賞絵本賞を受賞。「子どもたちから支持されている本を、子どもたち自身で選ぶ」という趣旨の賞に選ばれたことに、恭太さんのよろこびが『ぼくは「ぼく」でしか生きられない』にも書かれています。
■■
『ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ』
『かしこいさかなはかんがえた』『くまくんと6ぴきのしろいねずみ』
クリス・ウォーメル作・絵
徳間書店
ダイナミックでありながらとても優しい筆致の絵が印象的です。
なかでも個人的には『ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ』がすごく好き。
なんとも言えない複雑な余韻が残る絵本で、子どものころに読んだら心の置きどころがわからなくてちょっとトラウマのようになっていたかもとも思ってしまう。
恭太さんがご自身の本のなかで、原書を読まれたときの印象を哲学的な内容と表現されているくらいだから、わたしも大人だからといって簡単に理解できるわけではないけれど、恭太さんのおかげで出会えたすばらしい絵本。