装幀・造本」タグアーカイブ

本日の品出し 2015年01月20日(火)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
青春の回想

青春の回想(装釘:花森安治)
津村秀夫 文明社 1,500 昭和21年 初版
装釘:花森安治
青春紀行

青春紀行(装幀:吉田貫三郎)
田邊耕一郎 有光社 18,000 昭和17年 初版 裸本
装幀:吉田貫三郎
作家の生死 中村光夫 創元社 1,000 昭和24年 初版
装幀:青山二郎
篠原善太郎宛署名
虚ろな車

虚ろな車(装幀:中島靖侃/構成:福島祥介)
飛鳥高 東都書房 7,000 昭和37年 初版
装幀:中島靖侃
構成:福島祥介
スラップスティック 高平哲郎 冬樹社 1,000 昭和56年 初版 帯
ビニールカバー縮み
装幀・イラスト
:安西水丸
キネマの世紀
映画の百年、松竹の百年
松竹映像本部
映像渉外室
1,500 1995年 初版
図解音楽事典 U.ミヒェルス編
日本語版監修
:角倉一朗
白水社 2,800 2007年 第14刷 函 帯
作曲の技法
バッハからヴェーベルンまで
小鍛冶邦隆 音楽之友社 2008年 第4刷 帯
書き込み少

本日の品出し 2015年01月13日(火)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
歸らざる風景
林哲夫美術論集
林哲夫 みずのわ出版 2,500 平成17年 初版 函
署名落款「一語一繪」
サラリーマン恐怖時代

サラリーマン恐怖時代(装丁:柳瀬正夢)
青野季吉 先進社 6,000 昭和5年 初版
カバーイタミ
装丁:柳瀬正夢
川柳人 鬼才〈鶴彬〉の生涯 岡田一社
山田文子 編著
機関紙出版 1,000 1997年 初版 帯
新宿詩集

新宿詩集(装画:藤沢典明/装幀:加藤幾恵)
関根弘 土曜美術社 1,200 1980年 初版
装画:藤沢典明
装幀:加藤幾恵
鮎川信夫全集 第4巻
「評論3」
思潮社 6,000 2001年 初版 函帯 月報
「別冊拾遺集」あり

鮎川信夫全集 第4巻付録 「別冊拾遺集」
萌えいづる若葉に対峙して 辻征夫 思潮社 1,300 1998年 初版 帯
装画:長新太
香椎戒厳司令官
秘録二・二六事件
香椎研一 編 千代田
永田書房
1,000 昭和56年 第2刷
小口汚れあり
クロスオーバー音楽塾 平岡正明 講談社 1,500 1978年 初版 帯
装幀:前島敏彦
standard days
あたりまえのいちにち

standard days あたりまえのいちにち(design:anna kawamura)
絵と文
:大塚いちお
歌:曽我部恵一
2,000 2013年 初版 CD付き
オリジナルクロースなし
design
:anna kawamura

本日の品出し 2014年11月27日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
草は歌っている

草は歌っている(ブックデザイン:平野甲賀)
ドリス・レッシング 晶文社 2,000 1970年 初版 帯
ジャンキー

ジャンキー(装幀:小島武)
ウィリアム・バロウズ
鮎川信夫 訳
思潮社 1,500 1969年 初版
見返しに記名
装幀:小島武
The Soft Machine

The Soft Machine(Jacket design from a drawing by William S.Burroughs)
William S.Burroughs Grove Press 3,000 Third Printing
装画:著者
地下街の人びと

地下街の人びと(装幀:上口睦人)
ジャック・ケラワック
古沢安二郎 訳
新潮社 1,000 昭和45年 第6刷 帯
装幀:上口睦人
サムラー氏の惑星

サムラー氏の惑星(装幀:増田幸右)
ソール・ベロー
橋本福夫 訳
 〃 2,000 1974年 初版 帯
装幀:増田幸右
キマイラ

キマイラ
ジョン・バース
國重純二 訳
 〃 1,500 1980年 初版 帯
ぼくは散歩と雑学がすき 植草甚一 晶文社 1,500 1970年 初版 帯
ジャズ・アドリブ入門 ジェリー・コカー
笹森健英 訳
音楽之友社 1,000 昭和40年 初版
赤鉛筆による傍線あり
装幀:坂野豊

本日の品出し 2014年11月06日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
ここだけの女の話

ここだけの女の話(装幀:佐野繁次郎)
田辺聖子 新潮社 1,500 昭和47年 第2刷 美品
装幀:佐野繁次郎
映画で出会った人々

data-image-caption=" data-medium-file=https://i0.wp.com/horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/11/d996236bf4b69d7a225ad2551377f8c92.jpeg?fit=235%2C300&ssl=1" data-large-file="https://i0.wp.com/horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/11/d996236bf4b69d7a225ad2551377f8c92.jpeg?fit=431%2C550&ssl=1" src="https://horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/11/d996236bf4b69d7a225ad2551377f8c92-117x150.jpeg" alt="緑の苗豆本『映画で出会った人々』(篠田正浩)" width="117" height="150" class="alignnone size-thumbnail wp-image-8687" />
篠田正浩 緑の苗豆本
第84期 335集
1,000 平成8年 初版
ノーサイド 2月号
「戦後が匂う映画俳優」
文藝春秋 800 1995年
RAIZO『眠狂四郎』の世界 新人物往来社 2,000 1994年刊
歴史読本 特別増刊
決定版 市川雷蔵 朝日新聞社 1,000 1994年
小口地に汚れ
三隅研次 白刃の美学
パンフレット
大映株式会社 1,000 1991年刊 
神の小さな土地

神の小さな土地(監督:アンソニー・マン)
監督
:アンソニー・マン
紀伊國屋書店 4,000 中古DVD(KKDS-300)
全40頁ブックレット付
(構成・執筆:細川晋)
水の協奏曲 監督:ピーター
・グリーナウェイ
音楽
:マイケル・ナイマン
 〃 3,000 中古DVD(KKDS-5)
宮良長包
「沖縄音楽」の先駆
三木健 ニライ社 1,200 2002年 初版
弦楽器奏者の痛みと対策 荻島秀男 レッスンの友社 1,800 平成10年 初版 帯
アナイス・ニンの少女時代 矢川澄子 河出書房新社 1,200 2002年 初版 帯
装幀:中島かほる
時間と空間の哲学 イアン・ヒンクフス 紀伊國屋書店 1,000 1979年 初版
リヴァイアサン 全4巻 ホッブス 岩波文庫 2,000 2008年 重版
古代ユダヤ教 全3巻 マックス ヴェーバー  〃 1,500 2008年 重版

本日の品出し 2014年09月05日(金)

本日の品出し 2014年09月05日(金)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
川上澄生全集
全14巻

data-medium-file=https://i0.wp.com/horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/09/20140905_0001.jpg?fit=225%2C300&ssl=1" data-large-file="https://i0.wp.com/horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/09/20140905_0001.jpg?fit=450%2C600&ssl=1" src="https://horo.bz/wp/wp-content/uploads/2014/09/20140905_0001-112x150.jpg" alt="一巻撮影のためパラフィン外しました。" width="112" height="150" class="size-thumbnail wp-image-7881" /> 一巻撮影のためパラフィン外しました。[/caption]
川上澄生 中央公論社 7,000 全巻函帯パラフィン
(一部傷み)
月報揃い
劉邦 佐竹靖彦 中央公論新社 1,700 2010年 再版 帯
諏訪根自子
美貌のヴァイオリニスト
その劇的生涯 1920-2012
荻谷由喜子 アルファベータ 1,500 2013年 第4刷 帯
銀塩カメラ辞典 赤城耕一 平凡社 1,000 2012年 初版帯

ほうろう青空バザール 出品情報 その8 PR豆本 星のことば

20140810_0002-2
 
豆本 星のことば 20冊一括 ¥50,000(表記し忘れていましたが税別です。すみません。)

 
20140810_0002-1
8の会 編集 第一銀行 発行
第一銀行(→第一勧銀→現みずほ銀行)が配布していたPR誌です。
1960〜63年 号数とびますが20冊あります。
サイズ 10.5cm × 7.3cm(号によりばらつきあり)

なかなか上手く写真が撮れなくてご紹介が最後になってしまいましたが、今回のほうろうバザールを、この豆本セットのお披露目の場にするのがひとつの目標でした。
ひとつに束ねられた小さな冊子からただならぬ気配が漂い、広げてみたら、まぁなんと豪華な顔ぶれ。
1頁目のみホチキス中綴じで、2頁以降は折り本という構造になっています。簡単な造りですが、こういう遊び心に時代の勢いを感じます。

こちら、赤い表紙の創刊(と思われる)号の巻頭には、武井武雄の文章「生れる豆本」が収められています。奥付はなく、ほかには、シルレル 幸田文 北園克衛 ツルゲーネフ サトウハチローの文章や詩、長新太のイラストが収められています。

豆本屋は同類ができると仁義をしなくてはならぬものと見える。だが僕の方は小型という事自身には何の意義も感じてはいない。隅々まで掃き清められた、愛重に堪える本、小粒でも大粒にひけをとらない本、そんなものが欲しいと思うだけである。この小冊子はPRだがそうした目標をもっていくと訊いて、なる程それではやっぱり親類筋だと思ったのだが、さて実際に新しい感覚を打出してみんなを楽しませてくれるかどうか期待したい。


1960年? 1月号
資料:岡田要 中原佑介 樋口清之
装画:長新太
写真:菊池俊吉
編集:8の会
印刷:凸版印刷

 

20140827_0011
1960年4月号 4月馬鹿
寄稿:フランキー堺 高橋新吉 茨田茂平 河上三太郎 有馬稲子 木山捷平 鈴木義司 宮口精二 ヨネヤマ・ママコ 長新太 佐々木久子 北原武夫 芳村真理 宝田陽子 今官一 清宮美子 小島功 飯沢匡 改田昌直

 

20140827_0012
1960年5月号 愛鳥週間
寄稿:遠藤周作
イラスト:横山泰三

 

20140827_0013  20140827_0040 20140829_0003
1960年6月号
モリエール サミエル・ジョンソン ラ・シーヌ イラストクレジットなし

 

20140810_0007 20140829_0004
1960年7月号 星占い
トービス・星都 イラスト:やなせ・たかし

 

20140827_0016
1960年9月号
表紙:加山又造
本文:今官一
イラストレーション:油野誠一

 

20140827_0014 20140827_0039
1960年11月号
表紙・装画:池田龍雄
本文:伊馬春部
漫画:茨田茂平

 

20140827_0021 20140827_0034 20140829_0005
1960年12月号
表紙:長新太
装画:久里洋二
本文:永六輔
漫画:井上洋介

 

20140827_0022 20140827_0033
(1961年?) 入門シリーズ1 ゴルフのすすめ
表紙:福田繁雄
本文:水谷準
漫画:井上洋介
この号より 制作:凸版印刷デザイン企画部

 

20140827_0017 20140810_0002-2 20140810_0004-2
1961年 入門シリーズ2 モダン・ジャズの楽しさ (綴じこわれ)
表紙:真鍋博
漫画:長新太
本文:植草甚一 大坪直行

 

20140827_0018
1961年 入門シリーズ3 つりのすすめ
表紙:加納光於
本文:三遊亭金馬 鶴岡政男

 

20140827_0019 20140827_0036
1962年 入門シリーズ5 ボウリングのすすめ
表紙・漫画:久里洋三
本文:池部良

 

20140827_0020 20140827_0035
1962年 入門シリーズ8 香水のすすめ
表紙:長新太
本文:宮城まり子
イラストレーション:加藤八郎

 

20140827_0028
1962年 入門シリーズ9 狩猟のすすめ
表紙:多田ヒロシ
本文:赤尾好夫 藤田正男

 

20140827_0027
1962年 入門シリーズ10 スキーのすすめ
本文:岡部一彦
漫画:井上洋介

 

20140827_0025 20140827_0031
1962年 入門シリーズ11 宝石のすすめ
表紙:永田力
本文:椿八郎
イラストレーション:油野誠一

 

20140827_0024 20140827_0032 20140829_0006
1963年 入門シリーズ12 珈琲のすすめ(鉛筆によるイタズラ書きあり)
表紙:小野州一
本文・イラスト:富田英三

 

20140827_0026
1963年 入門シリーズ13 ヨットのすすめ
表紙:久里洋二
本文:堀江謙一 小沢吉太郎
イラスト:久里洋二 太田大八

 

20140827_0029
1963年 入門シリーズ14 歌舞伎入門
表紙・イラスト:三井永一
本文:利倉幸一 池末政男
レイアウト:山本胤臣

本日の品出し 2014年04月03日(木)

本日の品出し 2014年04月03日(木)

タイトル 著者 出版社 税抜き価格 状態、他
hysteric Five
Onaka koji 1999-2001

201404037146
尾仲浩二 ヒステリックグラマー 18,000 2001年
初版プラカバー付き
シリアルナンバー426/500
表紙僅かにヤケあり
組版原論
タイポグラフィと活字・写植・DTP

201404037147
府川充男 太田出版 5,000 1996年 初版帯
天小口シミ
入選作品図録
ドイツの最も美しい本 1997

201404037144
Stiftung Buchkunst 2,000 1997 天小口にシミ
モリサワ・タイポグラフィ・スペース製作
カタログ部分訳冊子付
海市
もうひとつのユートピア

201404037145
監修
磯崎新
NTT出版 1,500 1998年 初版B 帯
アートディレクション
鈴木一誌
荒木経惟写真全集 緊縛 荒木経惟 平凡社 3,000 1997年 初版帯
観ずに死ねるか!
傑作ドキュメンタリー88
編集
尾形誠規
木村訓子
鉄人社 1,200 2013年 初版
花は紅・柳は緑
植物と中国文化 1
水上静夫 八坂書房 1,000 1983年 初版
FROM PURE SILENCE TO IMPURE DIALOGUE
a survey of post-war Italian poetry, 1945-1965
Vittoria Bradshaw Las Americas 5,000 1971年 初版 裸本
Mezzi senza fine Giorgio Agamben Bollati Boringhieri 1,000 1996年
Ninfe  〃  〃 1,000 2007年
現代という時代の気質 エリック・ホッファー 晶文社 1,200 2003年 第5刷
ベルクソン 市川浩 講談社学術文庫 1,000 2002年 第10刷